2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

統計

引用の引用 無作為抽出が必要なのは、売上ではなく、「日本全体のレコード店の店長の意見を知りたい」ときです。 http://xtc.bz/index.php?ID=399 論点がずれていく。 統計でやるならこの場合の標本は個人が対象だろうから無作為に全国から個人を抽出して何…

「はてブに追加」アイコンを下に付ける

インストール> http://userscripts.org/scripts/show/6890 // ==UserScript== // @name add add_hb link // @namespace http://hp.vector.co.jp/authors/VA024182/ // @description add add_hatena_bookmark link in bottom // @include * // ==/UserScript=…

編集画面のサイドバーなどを消す

// ==UserScript== // @name hd editmax // @namespace http://hp.vector.co.jp/authors/VA024182/ // @description hateda edit size max ,sidebar del // @include http://d.hatena.ne.jp/*/edit* // ==/UserScript== var sidebar = document.getElementBy…

視点・論点「まん延するニセ統計学」*1

みなさんは、「ニセ統計学」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。 これは、見かけは統計のようだけれども、実は、統計とはとても言えないもののことで、「」や「」などとも呼ばれます。 「そんなものがどこにあるんだ」とお思いの方も、例として、「…

れいの元記事を読んで。

れいのやつ。> http://ugaya.com/column/0604saizo.html 予約カウントしたって別に不都合はない、解約もカウントすればいい。そもそも大量の解約なんてないというデータを示せば何の問題もない。 予約カウントしないならそれでチャートを操作する手法も成り…

高額訴訟で抑制力を発揮させる社会

オリコンIR担当は、 「賠償金が欲しいというのではなく、これ以上の事実誤認の情報が流れないように(多額の賠償金を課すことで)抑制力を発揮させたい」 と話す。 http://www.j-cast.com/2006/12/19004459.html 抑制力となると示談じゃなくて(判例として残す…

Greasemonkeyに飛び込め

もぐれかな。ダイブせよ。 学習中 (introduction for myself) (以下、おもに意訳と一部自分のコメント) トップページ Dive Into Greasemonkey >http://diveintogreasemonkey.org/ デバッグ・ツール http://diveintogreasemonkey.org/debug/index.html Hell…

Ubuntuインストールしてみた

あいかわらずネットは繋がらない(windowsでは繋がる)。 起動のたびにwindowsのほうのパーティションにあるファイルをチェックしてlong file name の checksumがどうのと警告がいくつもでる。 (CD起動のときは出なかった) 他の入れてみよかな。趣味趣味 k…

ランキング自体の信頼

テレビの視聴率の場合は標本を定期的に入れ替えているらしい。標本を固定したら標本ではないからだ。 協力店(=標本)がつねに固定し、しかもそれを公開するステッカーも使うというなら(売上に影響を与えるだろうから)統計ではない。 統計のプロでなくて…

というわけで久々にランキング見てみる

デイリー、月間、年間には無くて週間だけ枚数表示がある。(統計だと思ってみると)へんなの。まあ目安だから別にいい。世間の人は何を聴いてるかとレコード会社はどんなの売りたいかを足して割ったような。 試聴できるものと出来ないものがある。大人の事情…

ヒットチャートの信頼性

事実誤認に基づく弊社への名誉毀損について 本日、一部報道にありました「ライター烏賀陽弘道氏への提訴」について弊社の見解を述べさせていただきます。直接的な原因は、烏賀陽氏の(株)インフォバーン発行の「サイゾー」4月号における明らかな事実誤認に…

増設ボード3枚ともはずしてみる

無駄とは思いつつ。 やはりknoppixでは「unreachable」「見つかりません」などでネット使えず。 その過程でUSB2.0が使えると判明。中古なのでスペックよく分かっていない。やけにUSBたくさん使う人だなあとは思っていたのだが、そういうことか。元に戻してボ…

はてブ追加時のfilter

重いのでアルファべットに限定してみる。 Name = "hateb-array" Active = TRUE URL = "b.hatena.ne.jp/add" Limit = 2560 Match = "new Array\(*\'AA\',(\1),\'ZZ*\)" Replace = "new Array('AA',\1)" ([AA],[ZZ..]などのタグを作っておく) おかしいな。ひ…

mixi

タグ変更されたのか、使えなくなってる? しかしコピペなので(勉強しないと)簡単には対応できない 「document.evaluate('//td[@class="h130"]/a', ...」 ここなのだが。tdとaのあいだにタグが入った・・・では、 「document.evaluate('//td[@class="h130"]…

aa

(^ヽ--△<^) / ~▽ 士 0 o 0 士 メ ___ メ / へ`-L、 (~( し′| ) http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166075648/18

knoppix,古いほう(どっちもAptiva)でやってみる

3.3、5.0とも一応X画面起動。なんかシェルとかアドレス入力欄に入力しようとしてもリピートしてまともに使えない、htttttppppp:::て感じで。どっちみちLANがUSB経由で認識しないからな。と思ったら5.0の方はmodemのランプまでは点いた。level2のコンソールだ…

めも

夏休み 夏川りみ

でも昨日まで動いてた

Sis 900調べる。 何もハードウェアいじってないのに。なぜknoppixまで動作に影響が? usb-MOのインストール手順で不調になることはあるが、心当たりはそれくらい リカバリ失敗でGrubで再起動になる。本により「fdisk /mbr」で復旧。 fedoraはとりあえず消し…

繋がらない

fedoraで「yum updates」などとやって500Mほど更新。ねた。起動メニューが3つになった わらい で、なぜか繋がらないネット。windowsだと繋がる。寝てる間になんか押したかとかアップデートなんてしなきゃ良かったかなどとおもいつつwin,fedora旧新と試す…

モニタ設定を変更

リストの中のひとつ上にあるものにしたら正常になった。ようやく普通にx-windowで起動する。前ので合ってるはずなのに。フォントはカクカク。と思ったら拡大すると普通な感じ。 X window.なんでXか。と思ったらキーワードに。キーワード便利。

そういえば図書館という手もあるな

、 「ふつうのlinuxプログラミング」 さらりと重要なことを書くタイプと、難しそうに書いてあるが読んでみると無駄だったなという本、これは前者。ほんとのところは熟知してからじゃないと分からないのだが。かといって先人の薦めるままに買うのもつまらない…

Dreamlinux firefox から

「nohotplug dhcp」を加えてようやく起動。〜〜〜 net繋がらないwolvixも「dhcp」を加えてやってみるも変わらず。 /etc/rc.d/rc.hotplug startと表示されるのでcatやviで覗いてみるが、まあわからず。 自分の環境では「acpi=force」か「nohotplug dhcp」であ…

sh

cd /home/knoppix/.mozilla/firefox/*.default/ cp /mnt/hda1/bookmarks.html . ls -l bookmarks.html echo firefoxフォルダにブックマークをコピーしました。 ライブCDlinux.いつも起動後にブックマークをインポートするがrssなどうまくいかないので作って…

operator konqueror から

aiueorereあいうえお シフト+全角か。

hon

katte itiniti de mokuji ga toreta, konnna hon hajimete da.

gcc

$yum install gcc ~ $ gcc gcc/hello.c gcc/hello.c:1:20: error: studio.h: No such file or directory ... nnn a. tuduri tigau. x:studio o:stdio hisabisa nanode...