http://www.midipal.co.jp/~archi/copyright.html
悲しくなってくる議事録だ。以下、いくつか。(内容は古いですが。)

  • 放送関係、レコード関係の入金補足のシステムの完了・・・7〜8年かかる
  • JASRACはいつも、これだけ入りました、というだけで、全く入金状況が分らない。
  • なぜ入金のデータを公表できないのか(入金データを検索できない)・・・多分15億くらいかかる
  • 徴収漏れが約450万円で調査依頼・・・3ヶ月も
  • データは全部書類

・・・。これが1060億円徴収する団体か。>http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/index.html
正直、もうすこし、いや、かなりましだと思っていたが。7〜8年てなんでしょう。火星にでも行くつもりでしょうか。はてなに頼んだらどうです?冗談は置いても、入金が権利者にも公表できない状況でなぜ分配できるのか不思議。

  • このネット時代では変なサンプリング調査ではなく、曲毎の補足が可能 になってきている。
  • 作家の著作権自己管理の意識の低さ
  • 何でもかんでもJASRAC任せ。だから、何とかJASRACにうまく取り入れば収入も増えるんじゃないかと勘違いする人が多く(?)また、そのようになっているように見える(演歌の作家に牛耳られている現状)のは、非常に残念だ。
  • ・・・氏がパチンコファンで、・・・(曲について)実は全然違う。メーカーが1チップ8円×製造台数で出荷したとたんに、金額は発生しなくなる

なんと。

  • 小林亜星「5坪以下のカラオケの徴収に当たっている人たちを、コンサートの徴収に回す方がいいのではないか」

泣ける。

  • 今回も飛躍すれば、現・演歌派執行部がひっくり返る。ま、そんなにたや すくはないだろうとは思っていたが、開票結果は、我々は大惨敗。多分14名になって しまった。

なんと、選挙。
これは宇多田ヒカル浜崎あゆみが稼いだ金を演歌勢が分配してるということか。東京の予算を佐賀の議会で組んでるようなものか。(サガにうらみはない)

  • ニフティMIDIフォーラムがごっそり香港の 業者にダウンロードされ、全世界に有料配布された事件があったのを御存知だろうか 。

知りません。

  • JASRACの人たちはMIDIデータのことを殆ど知らないのである。
  • MIDIなんて多分、置き去りにされた南洋諸島の日本軍みたいなものになるのじゃないかと私は思っている。

凄い例えだ。

  • 私の行きつけの飲み屋の数軒が、もしJASRACなんか来ても絶対に金を払わない、と言っていたのだが、いわゆるJASRAC-Gメンが来た途端、陥落している。

ほんとにあるんだ・・・Gメン

  • (外国の数分の一しか払わない)放送局にも少し変化が生じつつあります。・・・ソフトコンテンツを配信する会社を作りつつあり、 その中で、音楽著作権使用料を高く設定しておかないと、自分たちも 損をするということに目覚め始めたのです。

都合のいい話だ

  • そして当日、委任された人が無断欠席すると、その100人分は無効票になる。

なんていう会議だ

  • あのすぐにキレる坂本氏「僕がJASRACを退会するとしたら、全部のデータを私にくれるのか」と噛み付きましたが、あまりにも私的な発言に私はまたシラけました。

私的なんだろうか。どうなったのかなこれ。

  • 小室哲哉をはじめ、最近のダンス系の作曲家たちは一切入っていない。JASRACがいうノンメンバーである。またクラシック系にしても・・・

げ。知らん。どうなってんだろう。カラオケとか。個別に徴収?